アサクラでは、お客様に安心・安全・満足をご提供する為に、環境に配慮した素材などを積極的に使った、日本品質のモノ作りに取り組んでいます。

アサクラの選ばれる理由

 

アサクラでは、お客様に信頼される品質の商品を提供する事を第一と考えています。また、オリジナル商品の開発と新素材の発掘提案を積極的に進め、お客様に新鮮な驚きと感動をお届けする事を喜びとします。これからも、お客様に安心・安全・満足をご提供するには、日本の技術力に裏打ちされた「日本品質」の製品を、スピーディーにご提供し続けていく事が大切と考えています。

 

安心安全の国内自社工場

想像から創造を形にする生産拠点!

国内生産拠点

整理・整頓などの5Sを徹底し、国内自社工場ならではの隅々まで行き届いた心遣いは、「メイド・イン・ジャパン」の名に恥じない、安心安全をお客様にご提供します。 嬉しい短納期・小ロット対応など、独自の技術により、他社で諦めていたことがアサクラなら実現できます。

製造のプロが集結し、多種多様な不織布の素材に対応して、ご満足いただける製品の製造をいたします。

 

 

その他生産拠点

商品の加工内容により、自社工場の他に国内協力工場や海外工場など最適な加工先に振り分けられます。

海外工場も日本人スタッフによる、国内工場と同等の品質管理が行なわれています。

 

 

不織布製品のことは全てお任せ下さい! 業界トップクラスの実績と品質

 

不織布専門メーカーのアサクラでお悩み解決!
創業40年以上になるアサクラでは、老舗和菓子・有名洋菓子・人気アパレル・おしゃれ雑貨など長年様々なお客様とのお付き合いの中で蓄積されたノウハウで企画から製造までトータルサポート!

 

 

不織布製品を知り尽くしたプロがトータルサポート

 

「他社と差別化したい」「既製品にイメージ通リのものが無い」「希望のサイズが無い」など、お客様のニーズに合わせて経験豊富なスタッフが最適なプランをご提案いたします!どの様なことでも、お気軽にご相談ください。

 


 

 

 

環境に配慮した多数の商品

人に優しく地球環境に配慮した、再生ペット不織布や生分解性不織布などを、取り入れた弊社独自の、環境に優しい魅力ある商品をご提案します!

また、社会的責任と貢献の為、2009年7月1日ソニー株式会社のグリーンパートナー認証取得や、埼玉工場の環境マネージメントシステムISO14001取得など積極的に取り組んでいます。




生分解性不織布手提げ袋(ポリ乳酸)

環境に配慮し、植物由来の原料を使用した素材です。

焼却時のCO2の排出量は育成時に光合成でほぼ同等のCO2を吸収しますので、自然に優しい素材です。(カーボンニュートラル)

産業用コンポスト条件下でバクテリアなどにより炭酸ガスと水に分解されます。炭酸ガスと水は、植物を育てる要素として再利用されるので、自然界汚染の原因になることもありません。また、焼却しても有害ガスは発生しません。

日本バイオプラスチック協会認定商品

日本バイオプラスチック協会(JBPA) のポジティブリストに登録された生分解性プラスチックを使い、生分解性と安全性が一定基準以上にあることが確認された材料だけから構成されるプラスチック製品であることを証明します。




Bio PBS植物由来の生分解性フィルム

トウモロコシなどの糖を発酵させた植物由来の原料をベースに作られたフィルムです。燃焼しても大気中のCO2を増やさず(カーボンニュートラル)、コンポスト条件下で生分解する環境負荷の低い素材です。

一般的な生分解性樹脂の中では高い耐熱性や加工性を有していますので、これらの特色を活かした商品開発を進めています。

日本バイオプラスチック協会認定商品

日本バイオプラスチック協会(JBPA) のポジティブリストに登録された生分解性プラスチックを使い、生分解性と安全性が一定基準以上にあることが確認された材料だけから構成されるプラスチック製品であることを証明します。




再生ペット不織布手提げ袋

このエルフィンBAGシリーズの手提げ袋は、回収されたペットボトルをリサイクルしてできた不織布から作られているので大変軽く、丈夫で長期間利用が可能です。

アサクラで使用する再生ペット不織布は、PETボトルリサイクル推進協議会より、リサイクル推奨マーク商品の認定を受けています。回収された使用済みPETボトルを日本国内で再商品化されたフレーク・ペレットまたは、パウダーが25%以上原料として使用されていることを証明します。




セルロース100%不織布シーツ

コットン生まれのセルロース100%でできていますので肌に優しく、地球に優しいシーツです。吸水性に優れ、爽やかな綿の様な使い心地とのりの効いた使用感で衛生的です。長繊維でできていますので、4~5日はご使用出来ます。使用後本体シーツは、土に埋めれば土に還ります。綿の多くは一年の若木で毎年大量に栽培されていますので、森林保護にも繋がります。




まずは、お気軽にお問い合わせください