不織布にも製法・原材料・構造等によりいろいろな種類が有ります。それぞれ、柔らかさや強度に違いが有ります。
しかも、不織布にも耐水強度のあるものと無い物があり、一般的には耐水強度の有る不織布でも、軽くモミ洗い2~3回できる物から数十回できる物と不織布により様々です。
特別に耐水性・耐久性を重視して作られた物、例えば人工皮革のセーム皮の代用品などはその塗布した薬剤・樹脂で持たせてあるのが実情です。
一般的な不織布はどのメーカーでも洗濯の保証はしていません、例え手洗いや水洗いが出来ても、洗濯は出来ませんと文面に書かれているはずです。なぜならば、洗濯機でボタンや金属のホック等で、一定の部分をゴリゴリとやられたら穴が空く場合も有ります。従いましてメーカーでは洗濯出来るとは唱っていません。だからと言って洗濯できない訳ではありませんが・・・
長繊維不織布などは、繊維がエンドレスですので水にぬれても破れませんし、乾燥時と強度は変わりませんが、洗濯をすると表面が毛羽立ったり、不織布の構造の一部が崩れて柔らかくフワッと厚みが出たりします。
不織布製のふきんなどは、接着剤樹脂を印刷などで塗布し、その強度を出しています。
コットンやレーヨン100%の不織布は50mm位の長い短繊維で水による高圧水流で絡ませて強度を出している物が最近は使われています。よく有るピンクやブルーの柄の付いているふきんは、樹脂により接着されています。
不織布は一度シワになると取れにくくアイロン等が使えないので、(※1)注意が必要ですが決して洗濯できないわけではないので、手洗いなどで優しく洗って下さい。
※1 ポリエステルなど融点が高く熱に強い素材なら可能ですが、温度設定は要注意です。
|